Life goes on V6ファンブログ
なんかしたくって いつも熱くって ぼくらはいつも裸足で駆けてく
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
担当様いろいろ
1. 担当君の名前と、普段彼のことを何と呼んでいるかを教えてください。
§担当様は長野博さん。普段公の場(ブログとか、人前とか。)では長野くん、作品鑑賞中に何か萌えなかんじになったときはひろしと呼ばせていただいてます。(照)
2. その担当君に落ちたきっかけは?
§もともとネクジェネリスナーで、2~3年前にやってた「毒舌長野の俺に従え」というコーナーが妙に好きで、気になってて、オレキミ初回Bバージョンのブックレットの長野くんの微笑みにノックアウトです。髪型といい、目元といい、本当にときめいてしまって(笑)
3. 担当君に密かに抱いているあなただけの思い込みは?
§長野くんと坂本くんは、本当に仲が良さそう。たまにそちら系の妄想に発展してしまいます。ごめんなさい。腐出身なもので…。でも、ごくまれにです。逃げないでください!
4. 24時間担当君と身体が入れ替わったらどうやって過ごしますか?
§どうせならネクジェネの収録日がいいなぁ…。オフだったら…坂本くんと飲みに行きたい!本当に飲めないのかどうなのか、試してみたいのです。相手が坂本くんなのは、ただの好みです。居酒屋と坂長コンビ。楽しすぎる!
5. 担当君を24時間だけ好きにできるとしたらどうしますか?
§うーん…。普通に連れ歩いてほしいですね。映画とかつれてってほしい。夕飯を一緒に食べたり。腹筋してるところを生で見たい。(笑)
6. 一万円で担当君に何かプレゼントを買ってあげて下さい。
§…イメージがわかん。坂本氏だったらお酒かなって思うけど…。クルーゼの調理器具あたりかな。当たり障りなく。フレンドパークでもらってたもんね。鍋じゃなくて、グラタン皿みたいなあーゆーごついやつでもいいな。
7. 合コンをやることになりました。相手は担当君含めチームジャニーズです。
§机の端に向かい合って座りたいね~(笑)もしくは左前方。梅酒をちびちびやってるのをみていたい。
8. 担当君がしゃかりきに大喜びしていて室内を転げ回っています。
§そーゆー状態の長野君がイメージできない…。ドラマでも決まったのかしら。
9. 担当君が誰かに対して猛烈にキレています。
§思いつかねー!キレているという状況が想像しづらい。多分長野くんは笑ってるけど目が笑ってない感じのキレ方をしそうだけど、この人は一体何にキレるんだろうか。
10. 担当君が窓辺で頬杖ついてとても悲しげな顔をしています。
§紅茶でも淹れます!で、ほっとく。頼りたくなったらいつでも、って言って。
11. 担当君が何かをいそいそと楽しみにしているようです。
§多分ロケで坂本くんと一緒になるんだよ…。
(´_ゝ`)
12. ぶっちゃけ担当君のことをいじめたいですか?それともいじめられたいですか?
§断然いじめられたい!飴とムチを使い分けるかんじのいたぶられ方をしたい(笑)耳元で低い声で「ダメって言ったよね?」とか言って叱られたい!(マニアック(爆))
13. ↑大丈夫!絶対引かないから、どうしたいのか、どうしてほしいのか言ってごらん。
§たわしをコロッケだって言って出されたい(爆)
14. ちょっと確認なんですけど、担当君とお付き合いしたり結婚したりした場合の妄想とか一回ぐらいしたことありますか?
§あります。それも何回も(笑)でも、私は結論として『長野くんはアイドルとして見ていたい』となります。特にクルグルを見てるとね。
15. 最後に次にバトンを回すYOUの周りのジャニーズ大好きは?
§いないのでフリー。好きに持ってっちゃって!
§担当様は長野博さん。普段公の場(ブログとか、人前とか。)では長野くん、作品鑑賞中に何か萌えなかんじになったときはひろしと呼ばせていただいてます。(照)
2. その担当君に落ちたきっかけは?
§もともとネクジェネリスナーで、2~3年前にやってた「毒舌長野の俺に従え」というコーナーが妙に好きで、気になってて、オレキミ初回Bバージョンのブックレットの長野くんの微笑みにノックアウトです。髪型といい、目元といい、本当にときめいてしまって(笑)
3. 担当君に密かに抱いているあなただけの思い込みは?
§長野くんと坂本くんは、本当に仲が良さそう。たまにそちら系の妄想に発展してしまいます。ごめんなさい。腐出身なもので…。でも、ごくまれにです。逃げないでください!
4. 24時間担当君と身体が入れ替わったらどうやって過ごしますか?
§どうせならネクジェネの収録日がいいなぁ…。オフだったら…坂本くんと飲みに行きたい!本当に飲めないのかどうなのか、試してみたいのです。相手が坂本くんなのは、ただの好みです。居酒屋と坂長コンビ。楽しすぎる!
5. 担当君を24時間だけ好きにできるとしたらどうしますか?
§うーん…。普通に連れ歩いてほしいですね。映画とかつれてってほしい。夕飯を一緒に食べたり。腹筋してるところを生で見たい。(笑)
6. 一万円で担当君に何かプレゼントを買ってあげて下さい。
§…イメージがわかん。坂本氏だったらお酒かなって思うけど…。クルーゼの調理器具あたりかな。当たり障りなく。フレンドパークでもらってたもんね。鍋じゃなくて、グラタン皿みたいなあーゆーごついやつでもいいな。
7. 合コンをやることになりました。相手は担当君含めチームジャニーズです。
§机の端に向かい合って座りたいね~(笑)もしくは左前方。梅酒をちびちびやってるのをみていたい。
8. 担当君がしゃかりきに大喜びしていて室内を転げ回っています。
§そーゆー状態の長野君がイメージできない…。ドラマでも決まったのかしら。
9. 担当君が誰かに対して猛烈にキレています。
§思いつかねー!キレているという状況が想像しづらい。多分長野くんは笑ってるけど目が笑ってない感じのキレ方をしそうだけど、この人は一体何にキレるんだろうか。
10. 担当君が窓辺で頬杖ついてとても悲しげな顔をしています。
§紅茶でも淹れます!で、ほっとく。頼りたくなったらいつでも、って言って。
11. 担当君が何かをいそいそと楽しみにしているようです。
§多分ロケで坂本くんと一緒になるんだよ…。
(´_ゝ`)
12. ぶっちゃけ担当君のことをいじめたいですか?それともいじめられたいですか?
§断然いじめられたい!飴とムチを使い分けるかんじのいたぶられ方をしたい(笑)耳元で低い声で「ダメって言ったよね?」とか言って叱られたい!(マニアック(爆))
13. ↑大丈夫!絶対引かないから、どうしたいのか、どうしてほしいのか言ってごらん。
§たわしをコロッケだって言って出されたい(爆)
14. ちょっと確認なんですけど、担当君とお付き合いしたり結婚したりした場合の妄想とか一回ぐらいしたことありますか?
§あります。それも何回も(笑)でも、私は結論として『長野くんはアイドルとして見ていたい』となります。特にクルグルを見てるとね。
15. 最後に次にバトンを回すYOUの周りのジャニーズ大好きは?
§いないのでフリー。好きに持ってっちゃって!
PR
SHOW ME YOUR LOVE!
2/28 放送分 クマグス
今回はシュランが特別番組で放送休止。クマグスレポ頑張るぞー!!と思っていたら、冒頭20分を寝過ごすという失態!悔しいです!!
見始めたのは、健ちゃんが朝呑みクマグスを目指すコーナーから。
酒に弱いのにハシゴなんかするからがっつり酔っていらっしゃいました。
お茶割りを呑んだり、つまみを食ったり近くの席のおじさんと一緒に呑んだり。スタッフに甘えん坊と表現されるほど。いや~かわいいから許す!(笑)
動物チラリズムということでしたが、結構良かったですね。なんといっても写真がかわいい。
明子さんとか(笑)
あとは特にないな。寝過ごしたのは痛かった!く~。
ま、最後の「おちゃわり(おかわり)」には萌えたけどね(笑)
今回はシュランが特別番組で放送休止。クマグスレポ頑張るぞー!!と思っていたら、冒頭20分を寝過ごすという失態!悔しいです!!
見始めたのは、健ちゃんが朝呑みクマグスを目指すコーナーから。
酒に弱いのにハシゴなんかするからがっつり酔っていらっしゃいました。
お茶割りを呑んだり、つまみを食ったり近くの席のおじさんと一緒に呑んだり。スタッフに甘えん坊と表現されるほど。いや~かわいいから許す!(笑)
動物チラリズムということでしたが、結構良かったですね。なんといっても写真がかわいい。
明子さんとか(笑)
あとは特にないな。寝過ごしたのは痛かった!く~。
ま、最後の「おちゃわり(おかわり)」には萌えたけどね(笑)
ひらりと舞い踊る
蛾クマグス、超おもしろかったからいろいろ書きたいけど、表しきれないので今回はお預け!
詳しいレポは省きます。
とりあえず一番覚えてるのは、
VTRを見てるときの坂本氏
蛾にマジビビりする坂本氏
でもちょっと勇気出してさわってみたりしている坂本氏
そのときのBGMがE.T.
新コーナーでの健ちゃんが明らかにタダの酔っぱらいになっていやしないかという点
です。
今回の放送は坂本氏の天敵(笑)の虫だったこともあり、メンバーもそれでがっつり絡みまくっていたので、坂本氏がメインっぽいかんじになってました。
テレビの前でがっつり笑っちゃってごめんなさい、坂本氏。でも、あなたがそんなに悲鳴をあげてアイドルとしては正直アウトなビビり顔が電波に乗ってくるとは思わなかったんです。いやはや、仕事を頑張る坂本氏。お疲れ様でした。
新企画、クマグスになろうは、今週もやるっぽいです。健ちゃんが朝呑みクマグスになろうと、呑めない酒を頑張る企画みたいですよ。(←たぶん違う)
先週もかなりできあがりかけて周りのおっちゃんに絡んでましたし、予告でも絡んでましたし、とにかく楽しみです。うん(笑)
詳しいレポは省きます。
とりあえず一番覚えてるのは、
VTRを見てるときの坂本氏
蛾にマジビビりする坂本氏
でもちょっと勇気出してさわってみたりしている坂本氏
そのときのBGMがE.T.
新コーナーでの健ちゃんが明らかにタダの酔っぱらいになっていやしないかという点
です。
今回の放送は坂本氏の天敵(笑)の虫だったこともあり、メンバーもそれでがっつり絡みまくっていたので、坂本氏がメインっぽいかんじになってました。
テレビの前でがっつり笑っちゃってごめんなさい、坂本氏。でも、あなたがそんなに悲鳴をあげてアイドルとしては正直アウトなビビり顔が電波に乗ってくるとは思わなかったんです。いやはや、仕事を頑張る坂本氏。お疲れ様でした。
新企画、クマグスになろうは、今週もやるっぽいです。健ちゃんが朝呑みクマグスになろうと、呑めない酒を頑張る企画みたいですよ。(←たぶん違う)
先週もかなりできあがりかけて周りのおっちゃんに絡んでましたし、予告でも絡んでましたし、とにかく楽しみです。うん(笑)
一番の宝はあなたですよ!
2/14 放送分 クマグス
今回は夜景クマグス。バレンタインということで、そーゆー特集なんだそうです。まぁ、特に用事のない私ですが、今回は普通にきれいそうでございましでわくわくでした。
OPトークでは剛くんが、
「歳取ると夜景見ちゃうよね~。」
と言ってました。多分若い人も見てるよっ!と思いつつ観ていたら、それを受けて坂本氏も
「俺も有名なスポット見に行っちゃった。」(うろ覚え)
って返してました。坂本氏と夜景(笑)なんとなく絵になってて逆に面白かった。
勝手な想像だけど、坂本氏ってベタな展開を好みそうだからなぁ。というかV6の面々自体がそういうのを好みそうだ。あくまで勝手な想像だけども。
出てきたクマグスさんは、まぁ、ぱっと見は普通のおじさん。おっさんという感じでなく、おじさんというかんじ。ナイスな夜景を紹介するブログを運営してるんだそうで、「他人に紹介することがもはや趣味」という様子。
クマグスさんを見て剛くんは
「いい景色見てるから目がきれい!」
とおっしゃってました。なんだか、今回は剛くんのテンションが高い気がする(笑)
今回はバレンタインエディション。
まずはじめにいくつか夜景を見せ始めるクマグスさん。
外国みたい!と盛り上がるメンバーに冷静に日本ですけどねとかえしてしまうクマグスさんがなかなか。
テーマで選んできたものがあり、そのテーマは必ず手を繋ぎたくなる、キスしたくなる、結婚を意識するの3つ。
フリップを読み上げている間、明らかにメンバーのテンションが上がっていて、二つ目を読み上げた時には坂本氏が
「早く教えて下さい!」
みたいなことを言っちゃって、
「ちょっと待って下さい!」
とたしなめられてました。がっつきすぎ(笑)
クマグスさん自体もなかなかフランキーな方で、
「手をつないでしまえばこっちのもの。」
とか、
「湯上がりの女性がいい」
とか、いろいろと名言を残し、メンバーをわかせていました。多分ブログもこんなかんじなんだろーなー(笑)
一歩間違うとただのエロおやじ的な認識に落ち着きそうです。
まぁ時にはメンバー自体がそういうテンションなときもありますが(笑)
外国の夜景のトップ5を紹介してるとき、クマグスさんが
「私はここ(一位のロサンゼルス?だったかな?)でプロポーズしました」
って言いまして。それに盛り上がったトップ2。
スタジオを見学してた奥さんに、長野くんと坂本氏が
「何て言われたんですか?」
「(プロポーズの言葉を)言っちゃいなよ。」
と絡んでました。奥さん困り顔(笑)
そして次のコーナー。クマグスの巣。このコーナー、今までスタッフが取材に行ったVTRを流すばっかりだったんですが、今回はなんと岡田くんがロケに行ってました!初!
クマグスの巣に岡田さんがロケ!
ところが初の巣ロケなのに岡田くんは
「興味ない。」
とか言ってます(笑)そらそーだわな。今回のお宅訪問は鍵クマグスさん。鍵にものすごく燃えていても、それはそれで(苦笑)
実際に行ってちょっと見た時点ではやっぱり魅力が分からないって言ってました。
クマグスさん自体も結構なおじいさんでコレクションは豊富。日本のみならず世界中から集めているみたいで私はなかなか好きかもしれなかった。結構お金がかかっているらしく、岡田くんが
「いくらかかってますか?」
って聞いたとき、小指を立てて
「これが怒るから…」
って言ってました。
昔のものは鉄だけどあったかみがあるんだそうです。気持ちは分からんでもない。
一番見せたいと思われる鍵を3つほど岡田くんに見せて開けさしたりしてました。
岡田くんがからくり錠をかんたんに解いちゃったので、カギをあげてました。ご褒美(笑)
ほかのメンバーがロケに登場するのを楽しみにしてます。
話はまた戻って。
東京タワーからの夜景の紹介のときに剛くんが「長渕のとんぼが聞きたい」って言い出しまして(笑)長渕かよ!
隣の健ちゃんも
「何で?」
とツッコミ。すると
「そこ聞かないでよ。」
と返答。
理由無いのかしら(笑)
その後の紹介ムービーでは恐らくとんぼが流れてました。聞いたらなるほどとは思いましたけどね。次の横浜のムービーでは「ブルーライトヨコハマ」でした。って古いな(笑)
エンディングトークのテーマは初の本命チョコについて。タイミング的にジャストですからね。
長野くんは小五のときに、事前にちょうだいって言ってない子に「義理だから!」って似顔絵入りのチョコをもらったそう。黄色が似合う長野くんとか書いてあったそうです。
メンバーから「それって義理じゃないの?」とか言われてましたけども、私はツンデレ説もあると思います(笑)
岡田くんは中学だったかな。女子のたまり場みたいなところで特に面識の無い子から「渡したいって子がいる」とか言われたそうで。女子、やるよね。そんなようなの(笑)男子から見るとそんなかんじなんですね。
健ちゃんは小六のときに小一の子からもらったそうです。ひらがなのお手紙付きで、ちゃんと食べたそうです。しかし、その子やるなぁ。自分が小一の時なんてよその男の子にあげるという発想が無かったもん。しかも六年生でしょ?すごいすごい。
いのっちは小二のとき。
近所の子(?)からティッシュでくるんだマーブルチョコをもらったそうです。
リーダーは小五ぐらいのときに面識ない子にもらったそうです。家に直接届けにきたそうで、階下からお母さんに「お友達来たわよ!」と呼ばれて出て行ったとか。
ちなみにお返しはマシュマロ(笑)地味におしゃれ(爆)
次回は蛾クマグス。
蛾に怯える坂本氏が見られます。楽しみ!
今回は夜景クマグス。バレンタインということで、そーゆー特集なんだそうです。まぁ、特に用事のない私ですが、今回は普通にきれいそうでございましでわくわくでした。
OPトークでは剛くんが、
「歳取ると夜景見ちゃうよね~。」
と言ってました。多分若い人も見てるよっ!と思いつつ観ていたら、それを受けて坂本氏も
「俺も有名なスポット見に行っちゃった。」(うろ覚え)
って返してました。坂本氏と夜景(笑)なんとなく絵になってて逆に面白かった。
勝手な想像だけど、坂本氏ってベタな展開を好みそうだからなぁ。というかV6の面々自体がそういうのを好みそうだ。あくまで勝手な想像だけども。
出てきたクマグスさんは、まぁ、ぱっと見は普通のおじさん。おっさんという感じでなく、おじさんというかんじ。ナイスな夜景を紹介するブログを運営してるんだそうで、「他人に紹介することがもはや趣味」という様子。
クマグスさんを見て剛くんは
「いい景色見てるから目がきれい!」
とおっしゃってました。なんだか、今回は剛くんのテンションが高い気がする(笑)
今回はバレンタインエディション。
まずはじめにいくつか夜景を見せ始めるクマグスさん。
外国みたい!と盛り上がるメンバーに冷静に日本ですけどねとかえしてしまうクマグスさんがなかなか。
テーマで選んできたものがあり、そのテーマは必ず手を繋ぎたくなる、キスしたくなる、結婚を意識するの3つ。
フリップを読み上げている間、明らかにメンバーのテンションが上がっていて、二つ目を読み上げた時には坂本氏が
「早く教えて下さい!」
みたいなことを言っちゃって、
「ちょっと待って下さい!」
とたしなめられてました。がっつきすぎ(笑)
クマグスさん自体もなかなかフランキーな方で、
「手をつないでしまえばこっちのもの。」
とか、
「湯上がりの女性がいい」
とか、いろいろと名言を残し、メンバーをわかせていました。多分ブログもこんなかんじなんだろーなー(笑)
一歩間違うとただのエロおやじ的な認識に落ち着きそうです。
まぁ時にはメンバー自体がそういうテンションなときもありますが(笑)
外国の夜景のトップ5を紹介してるとき、クマグスさんが
「私はここ(一位のロサンゼルス?だったかな?)でプロポーズしました」
って言いまして。それに盛り上がったトップ2。
スタジオを見学してた奥さんに、長野くんと坂本氏が
「何て言われたんですか?」
「(プロポーズの言葉を)言っちゃいなよ。」
と絡んでました。奥さん困り顔(笑)
そして次のコーナー。クマグスの巣。このコーナー、今までスタッフが取材に行ったVTRを流すばっかりだったんですが、今回はなんと岡田くんがロケに行ってました!初!
クマグスの巣に岡田さんがロケ!
ところが初の巣ロケなのに岡田くんは
「興味ない。」
とか言ってます(笑)そらそーだわな。今回のお宅訪問は鍵クマグスさん。鍵にものすごく燃えていても、それはそれで(苦笑)
実際に行ってちょっと見た時点ではやっぱり魅力が分からないって言ってました。
クマグスさん自体も結構なおじいさんでコレクションは豊富。日本のみならず世界中から集めているみたいで私はなかなか好きかもしれなかった。結構お金がかかっているらしく、岡田くんが
「いくらかかってますか?」
って聞いたとき、小指を立てて
「これが怒るから…」
って言ってました。
昔のものは鉄だけどあったかみがあるんだそうです。気持ちは分からんでもない。
一番見せたいと思われる鍵を3つほど岡田くんに見せて開けさしたりしてました。
岡田くんがからくり錠をかんたんに解いちゃったので、カギをあげてました。ご褒美(笑)
ほかのメンバーがロケに登場するのを楽しみにしてます。
話はまた戻って。
東京タワーからの夜景の紹介のときに剛くんが「長渕のとんぼが聞きたい」って言い出しまして(笑)長渕かよ!
隣の健ちゃんも
「何で?」
とツッコミ。すると
「そこ聞かないでよ。」
と返答。
理由無いのかしら(笑)
その後の紹介ムービーでは恐らくとんぼが流れてました。聞いたらなるほどとは思いましたけどね。次の横浜のムービーでは「ブルーライトヨコハマ」でした。って古いな(笑)
エンディングトークのテーマは初の本命チョコについて。タイミング的にジャストですからね。
長野くんは小五のときに、事前にちょうだいって言ってない子に「義理だから!」って似顔絵入りのチョコをもらったそう。黄色が似合う長野くんとか書いてあったそうです。
メンバーから「それって義理じゃないの?」とか言われてましたけども、私はツンデレ説もあると思います(笑)
岡田くんは中学だったかな。女子のたまり場みたいなところで特に面識の無い子から「渡したいって子がいる」とか言われたそうで。女子、やるよね。そんなようなの(笑)男子から見るとそんなかんじなんですね。
健ちゃんは小六のときに小一の子からもらったそうです。ひらがなのお手紙付きで、ちゃんと食べたそうです。しかし、その子やるなぁ。自分が小一の時なんてよその男の子にあげるという発想が無かったもん。しかも六年生でしょ?すごいすごい。
いのっちは小二のとき。
近所の子(?)からティッシュでくるんだマーブルチョコをもらったそうです。
リーダーは小五ぐらいのときに面識ない子にもらったそうです。家に直接届けにきたそうで、階下からお母さんに「お友達来たわよ!」と呼ばれて出て行ったとか。
ちなみにお返しはマシュマロ(笑)地味におしゃれ(爆)
次回は蛾クマグス。
蛾に怯える坂本氏が見られます。楽しみ!
タダのエロ
2/13 放送分 VVV6
今回のネタは釜飯。
ゲストは美川憲一さんとチュートリアル。後は坂本氏と剛くんでした。
釜飯、ということでOPトークで美川さんが「カマねぇ・・・」とぼそっと言ったため、チュートの福田さんが「カマ飯」とことあるごとに強調し、相方の徳井さんに「お前は命知らずか!」と怒られてました。
一軒目。
美川さんと一緒に釜飯のふたを開ける坂本氏が大写しに。(笑)一緒に取るって!ちょっと面白い画になってました。多分スタッフも確信犯でしょうね。
フタをとってやる気満々なのに、チュート&森田チームからの試食になってちょっとムッとする美川さん。
先に食べ始めた三人の男共はうめーって食べてました。しかし、MCとかでも長野くんが言ってたけど、剛くんが「うめーっ!」って言ってると、本当に美味しいんだなぁ、と思ってしまいますなあ。わたくし、コンサートDVDを見て以来、剛くんの見方が変わっております。
ちょっとむっとしていた美川さんに釜飯をよそってあげる坂本氏。まあ、芸能界のご意見番ですからね。隣にいるといろいろと大変でしょう。その面はこの番組が続くともっと明らかになっていきます。
と、ここで徳井さんのアホ話タイム(笑)
今回は毎年ド派手な衣装で有名な美川さんのために、紅白の衣装の案を持ってきてました。
まず、ハーネスで宙吊りで登場。衣装は裸にハーネス。しょっぱなから飛ばす男、徳井(笑)
そして宙吊りになったまま、ジャイアント美川に搭乗!そのままジャイアント幸子と戦うそうです。
ジャイアント幸子、スタッフのイメージがガンダムだったんでしょうね。イメージで出てきた絵が完全にガンダムでした。
二軒目。
イクラののった釜飯にコメントをなかなか出さない美川さん。もしかして、言うほど美味しくなかったんだろうか。心なしか、隣に座っている坂本氏が気を遣いすぎてなのか、いつもの1.5倍ほど目力が増していた。
まあ、ね、いくらご意見番だからと言って、お隣のチュート&森田チームのかに釜飯が食べたいって言われちゃったら、困るよね、坂本氏も。あんまり口達者じゃないからね。
三軒目。
まじめにこの番組を見るようになって450円と言うのは初めて聞いた気がする。安いなあ。だし汁が付いてきて、最後はひつまぶしの様にするらしい。ふーん。
本当においしそうで、きっと我慢ができなかったんでしょう。カメラがこっちを向く前に美川さんが食べ初めてしまったようで、ものすごくあわてて止めている坂本氏が大写し。(笑)あまりにもふつーに食べているので、ぜんぜん違和感は無かったところが恐ろしい。しかし、必死で止めている坂本氏の表情、なんとも言えず面白いというか・・・。お疲れ様です!!
あまりに慌てたためか、「芸能界何年やってんですか!」と突っ込んでました。間違いなくV6より長いよね(笑)
ここで徳井さんの釜飯が振舞われました。めかぶとかが入っていて、べたーっとしていたらしく、美川さんはまずい!と言ってました。うん。見た目は大丈夫そうだったけどね。
そして先週より始まった「特攻野郎 デリー&バリー」
今回のお届け人も健ちゃんです。もしかして前回の続きで撮ったのかしら。明らかにフジテレビ内だったからね。どうでもいいけど前髪がカワユスです。ちなみに今回の品物は1020円の餃子。きゃー。私は王将で充分だぁ・・・。
お届け先は、特ダネでおなじみの小倉さん。特に説明もせず、しっかり食べさせて本題へ。
「タダより怖いものはありません。」
と言って物色開始。さっそく小倉さんの腕時計に目を付ける。しかし、これはリアルに高いものらしく、
「餃子にこれは出せないよ!」
ということでNG。しかし、そんなものに目をつけるとは。さすが悪魔。(命名 髭男爵)
次に小倉さんが出したのは朝のヒットスタジオのCD。しかし、
「まさか小倉さんがフジテレビのもので手を打つなんて無いですよね?」
と妥協拒否。さすが悪魔。(笑)
結局めちゃ高いシャープ製の電子辞書と衣装のネクタイ、朝のヒットスタジオのCDサイン付きをゲットしました。
取るもん取ったのでスタッフととっとと帰ろうとする健ちゃんに、小倉さんは一言、
「現金なやつだな・・・」
と言ってました。健ちゃん、GJ!
来週の予告に岡田くんがデリー&バリーで出るみたいな事が出てました。そっか、皆で回るんだな?もしかして。2週連続で健ちゃんだったから、健ちゃん限定コーナーなのかと、一瞬心配しちまった。
でも衣装は青つなぎじゃなかったな。健ちゃん限定なのかな。岡田くんは完全に黒ジャンパーでした。帽子もなし。
今回のネタは釜飯。
ゲストは美川憲一さんとチュートリアル。後は坂本氏と剛くんでした。
釜飯、ということでOPトークで美川さんが「カマねぇ・・・」とぼそっと言ったため、チュートの福田さんが「カマ飯」とことあるごとに強調し、相方の徳井さんに「お前は命知らずか!」と怒られてました。
一軒目。
美川さんと一緒に釜飯のふたを開ける坂本氏が大写しに。(笑)一緒に取るって!ちょっと面白い画になってました。多分スタッフも確信犯でしょうね。
フタをとってやる気満々なのに、チュート&森田チームからの試食になってちょっとムッとする美川さん。
先に食べ始めた三人の男共はうめーって食べてました。しかし、MCとかでも長野くんが言ってたけど、剛くんが「うめーっ!」って言ってると、本当に美味しいんだなぁ、と思ってしまいますなあ。わたくし、コンサートDVDを見て以来、剛くんの見方が変わっております。
ちょっとむっとしていた美川さんに釜飯をよそってあげる坂本氏。まあ、芸能界のご意見番ですからね。隣にいるといろいろと大変でしょう。その面はこの番組が続くともっと明らかになっていきます。
と、ここで徳井さんのアホ話タイム(笑)
今回は毎年ド派手な衣装で有名な美川さんのために、紅白の衣装の案を持ってきてました。
まず、ハーネスで宙吊りで登場。衣装は裸にハーネス。しょっぱなから飛ばす男、徳井(笑)
そして宙吊りになったまま、ジャイアント美川に搭乗!そのままジャイアント幸子と戦うそうです。
ジャイアント幸子、スタッフのイメージがガンダムだったんでしょうね。イメージで出てきた絵が完全にガンダムでした。
二軒目。
イクラののった釜飯にコメントをなかなか出さない美川さん。もしかして、言うほど美味しくなかったんだろうか。心なしか、隣に座っている坂本氏が気を遣いすぎてなのか、いつもの1.5倍ほど目力が増していた。
まあ、ね、いくらご意見番だからと言って、お隣のチュート&森田チームのかに釜飯が食べたいって言われちゃったら、困るよね、坂本氏も。あんまり口達者じゃないからね。
三軒目。
まじめにこの番組を見るようになって450円と言うのは初めて聞いた気がする。安いなあ。だし汁が付いてきて、最後はひつまぶしの様にするらしい。ふーん。
本当においしそうで、きっと我慢ができなかったんでしょう。カメラがこっちを向く前に美川さんが食べ初めてしまったようで、ものすごくあわてて止めている坂本氏が大写し。(笑)あまりにもふつーに食べているので、ぜんぜん違和感は無かったところが恐ろしい。しかし、必死で止めている坂本氏の表情、なんとも言えず面白いというか・・・。お疲れ様です!!
あまりに慌てたためか、「芸能界何年やってんですか!」と突っ込んでました。間違いなくV6より長いよね(笑)
ここで徳井さんの釜飯が振舞われました。めかぶとかが入っていて、べたーっとしていたらしく、美川さんはまずい!と言ってました。うん。見た目は大丈夫そうだったけどね。
そして先週より始まった「特攻野郎 デリー&バリー」
今回のお届け人も健ちゃんです。もしかして前回の続きで撮ったのかしら。明らかにフジテレビ内だったからね。どうでもいいけど前髪がカワユスです。ちなみに今回の品物は1020円の餃子。きゃー。私は王将で充分だぁ・・・。
お届け先は、特ダネでおなじみの小倉さん。特に説明もせず、しっかり食べさせて本題へ。
「タダより怖いものはありません。」
と言って物色開始。さっそく小倉さんの腕時計に目を付ける。しかし、これはリアルに高いものらしく、
「餃子にこれは出せないよ!」
ということでNG。しかし、そんなものに目をつけるとは。さすが悪魔。(命名 髭男爵)
次に小倉さんが出したのは朝のヒットスタジオのCD。しかし、
「まさか小倉さんがフジテレビのもので手を打つなんて無いですよね?」
と妥協拒否。さすが悪魔。(笑)
結局めちゃ高いシャープ製の電子辞書と衣装のネクタイ、朝のヒットスタジオのCDサイン付きをゲットしました。
取るもん取ったのでスタッフととっとと帰ろうとする健ちゃんに、小倉さんは一言、
「現金なやつだな・・・」
と言ってました。健ちゃん、GJ!
来週の予告に岡田くんがデリー&バリーで出るみたいな事が出てました。そっか、皆で回るんだな?もしかして。2週連続で健ちゃんだったから、健ちゃん限定コーナーなのかと、一瞬心配しちまった。
でも衣装は青つなぎじゃなかったな。健ちゃん限定なのかな。岡田くんは完全に黒ジャンパーでした。帽子もなし。
振り向かずまっすぐに
どうも。なんだか更新が立て込んでいる気がするはみです。
今日はまた違う方と遊びに行きました。名古屋でございます。
メインで行きたかったところに行き、相手の行きたかったところに行き、うろうろし、最後に行ったのは…。
このブログの主旨からも察することができるでしょうが、ジャニーズショップです!
ジャニーズショップに行ったことがなく、知り合いにも経験者がおりませんで、かなりビビっておりましたがなんとか行けました。一緒に行った奴はちなみに全くジャニーズに関心がない方。
ずっと行きたかったのに、いざ近づいてくると行きたくないような、なんというか、ラビリンスな気持ちに。
なんとか盛り上げてショップの入っている店に足を踏み入れると、なんと壁中に写真が!?
ストーカー!?
いえ、もちろん違います(笑)
生写真(ですよね?)を売っているのです。
所属タレントの写真がいっぱい貼ってあって圧倒されてしまった。
先客のお姉さんたちはコーナーをじっくり見ながら、注文票みたいなものに数字を書き込んでいる。なるほど、そうやって買うのか。
言うなればパンピの友人そっちのけでV6のコーナーをスミからスミまで見る・視る・観る。
ライトインPVやVIBESコンからトニコン関係まで、ずらっと並んだ写真とにらめっこして吟味する。
一枚150円だと思って油断して、結局買ったのは10枚。ちりも積もれば1500円。
トニコン用うちわも出てたから、長野くんのを購入決定。しめて2000円となりまーす。チーン。
吟味して、本当に良い奴だけ10枚買ったつもりだったが、フタを開けると、
トニ 3枚
長野 3枚
坂本 1枚
岡田 3枚(とは言っても一枚はあげちゃうので実質2枚)
という偏った品揃えになっておりました。
なんだかんだで私は長野くんが一番好きみたいです。
DVDでもなんだかんだ長野くんに注目してるしね(苦笑)
とっとと買って退散。よって他のグループは見てもいません!(笑)
達成感と同時に、「やっちまった感」に胸を占拠されたのは内緒です(笑)
長野くん、コンサート頑張って!
わがままDEソーリー歌えるようになるから(笑)
今日はまた違う方と遊びに行きました。名古屋でございます。
メインで行きたかったところに行き、相手の行きたかったところに行き、うろうろし、最後に行ったのは…。
このブログの主旨からも察することができるでしょうが、ジャニーズショップです!
ジャニーズショップに行ったことがなく、知り合いにも経験者がおりませんで、かなりビビっておりましたがなんとか行けました。一緒に行った奴はちなみに全くジャニーズに関心がない方。
ずっと行きたかったのに、いざ近づいてくると行きたくないような、なんというか、ラビリンスな気持ちに。
なんとか盛り上げてショップの入っている店に足を踏み入れると、なんと壁中に写真が!?
ストーカー!?
いえ、もちろん違います(笑)
生写真(ですよね?)を売っているのです。
所属タレントの写真がいっぱい貼ってあって圧倒されてしまった。
先客のお姉さんたちはコーナーをじっくり見ながら、注文票みたいなものに数字を書き込んでいる。なるほど、そうやって買うのか。
言うなればパンピの友人そっちのけでV6のコーナーをスミからスミまで見る・視る・観る。
ライトインPVやVIBESコンからトニコン関係まで、ずらっと並んだ写真とにらめっこして吟味する。
一枚150円だと思って油断して、結局買ったのは10枚。ちりも積もれば1500円。
トニコン用うちわも出てたから、長野くんのを購入決定。しめて2000円となりまーす。チーン。
吟味して、本当に良い奴だけ10枚買ったつもりだったが、フタを開けると、
トニ 3枚
長野 3枚
坂本 1枚
岡田 3枚(とは言っても一枚はあげちゃうので実質2枚)
という偏った品揃えになっておりました。
なんだかんだで私は長野くんが一番好きみたいです。
DVDでもなんだかんだ長野くんに注目してるしね(苦笑)
とっとと買って退散。よって他のグループは見てもいません!(笑)
達成感と同時に、「やっちまった感」に胸を占拠されたのは内緒です(笑)
長野くん、コンサート頑張って!
わがままDEソーリー歌えるようになるから(笑)
今日からマネージャー
昨日、地元の中古ゲームを扱っているお店に行きました。
ある方と一緒に行ったんですが、その人の用事が済むまで暇だったので、プレイステーション(初代)のソフトを眺めてたんですね。基本、ぼーっと。
ぼーっとしてたら、あることを思い出しました。
『・・・プロジェクトV6ってあるかなあ。』と。
V6ファンの皆様、ご存知でしょうか。V6が過去に<ゲームソフト>を出していたのは。
ニコニコ動画に先日二つほど実況動画が出ているので、観に行ける方は一度見てみるのもいいかもしれません。
時期としては、テーマソングが「can do!can go!」なのでミニアルバム「SUPER HEROES」あたりだと思われます。
ゲーム内容としては、プレーヤーがV6のマネージャーとしてV6をトップアイドルに成長させる的なもの。OPムービーにちゃんと実写のメンバーが出てきたり、プレーヤーとの初顔合わせの時にはメンバーの本人映像が出たりして、ファンの心をゆさぶるしなものでございます。
うちにはPS2はあるので、プレイは可能だ!と思って探してみると・・・。
ありました!しかも二つも・・・!
ちなみにお値段は280円。お財布に優しい値段となっています。地元にこれを買ってプレイしてうっぱらった人がいるというだけで、何となくうれしいんだかよく分からない気分に(笑)
一瞬間迷いましたが、結局購入。しかしいつやろうか・・・。
うちに帰って開けてみたら、ブックレットに若かりし頃のV6がちょっと写ってました。あとは、アニメバージョンのV6のステッカー。
攻略本をちらっと探したんですが、公式のやつが一個出てますね。
撮りおろしグラビアが付いてるとかいう話ですが、あれ?攻略本じゃないの?と思ってしまった。
やる時間があるかどうかはわからんが、手に入って良かった。
ハマったものは何となくコレクトしてしまうのが私の性質だったりします。へっへっへ。
ある方と一緒に行ったんですが、その人の用事が済むまで暇だったので、プレイステーション(初代)のソフトを眺めてたんですね。基本、ぼーっと。
ぼーっとしてたら、あることを思い出しました。
『・・・プロジェクトV6ってあるかなあ。』と。
V6ファンの皆様、ご存知でしょうか。V6が過去に<ゲームソフト>を出していたのは。
ニコニコ動画に先日二つほど実況動画が出ているので、観に行ける方は一度見てみるのもいいかもしれません。
時期としては、テーマソングが「can do!can go!」なのでミニアルバム「SUPER HEROES」あたりだと思われます。
ゲーム内容としては、プレーヤーがV6のマネージャーとしてV6をトップアイドルに成長させる的なもの。OPムービーにちゃんと実写のメンバーが出てきたり、プレーヤーとの初顔合わせの時にはメンバーの本人映像が出たりして、ファンの心をゆさぶるしなものでございます。
うちにはPS2はあるので、プレイは可能だ!と思って探してみると・・・。
ありました!しかも二つも・・・!
ちなみにお値段は280円。お財布に優しい値段となっています。地元にこれを買ってプレイしてうっぱらった人がいるというだけで、何となくうれしいんだかよく分からない気分に(笑)
一瞬間迷いましたが、結局購入。しかしいつやろうか・・・。
うちに帰って開けてみたら、ブックレットに若かりし頃のV6がちょっと写ってました。あとは、アニメバージョンのV6のステッカー。
攻略本をちらっと探したんですが、公式のやつが一個出てますね。
撮りおろしグラビアが付いてるとかいう話ですが、あれ?攻略本じゃないの?と思ってしまった。
やる時間があるかどうかはわからんが、手に入って良かった。
ハマったものは何となくコレクトしてしまうのが私の性質だったりします。へっへっへ。
書いてる人
HN:
はみこ(@hami_440Hz)
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/12/27
職業:
4月から社会人のろしどれ
趣味:
TwitterとブログとV6を通して考えるアイドル論
自己紹介:
このブログは「V6デビュー20周年に向けて今から世の中のみなさんの外堀を埋めるべく、V6の素敵なところを褒めまくって、向上して欲しいところもちょっと書く、地味系ファンブログ」です。
書いている人は基本的にはTwitterでぐだぐだしているへっぽこ大学生。無事に卒業できれば4月から社会人になることができそうです。V6が好きです。特に長野くんは敬愛しています。
V6 Next Generationからトニセンを知り、オレじゃなきゃキミじゃなきゃで長野くんのほんわかスマイルに惚れこみ、ViBESからV6愛に目覚めました。
2014年の目標はV6の20周年に向けて、精一杯盛り上げていくことです。
Twitterはこちら フォローミー!
https://twitter.com/hami_440Hz
since 2008.12.14~forever
書いている人は基本的にはTwitterでぐだぐだしているへっぽこ大学生。無事に卒業できれば4月から社会人になることができそうです。V6が好きです。特に長野くんは敬愛しています。
V6 Next Generationからトニセンを知り、オレじゃなきゃキミじゃなきゃで長野くんのほんわかスマイルに惚れこみ、ViBESからV6愛に目覚めました。
2014年の目標はV6の20周年に向けて、精一杯盛り上げていくことです。
Twitterはこちら フォローミー!
https://twitter.com/hami_440Hz
since 2008.12.14~forever
訪問者総計
いらっしゃいませ
ask.fm
投稿状況
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
分類
最新記事
(06/10)
(06/02)
(03/14)
(03/03)
(03/02)