忍者ブログ

Life goes on V6ファンブログ

なんかしたくって いつも熱くって ぼくらはいつも裸足で駆けてく
07«  2025/08  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   »09
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

V6 山男edit

雑誌。なかなか縁がなくて更新が滞ってたカテゴリですが、今回は書きますよ。

みなさん。BE-PALの4月号、ご覧になりましたか?
何?見ていらっしゃらない?残念。明日急いで見に行ってください。

BE-PALというのは小学館が発行しているアウトドアマガジン。自分、アウトドアとは無縁なため、今回ジャニウェブで告知があるまで雑誌の存在すら知らなかった。
しかしですよ。4月号は表紙をV6が飾っていらっしゃる。

店頭でみてとりあえずびっくりしました。山登りをする格好をして、一列に隊列を組んで行進?している表紙。健ちゃん・坂本氏・剛くん・長野くん・岡田くん・いのっちの順番で。超重装備なんだけどなんだかカラフル。背景真白なんだけど、とりあえずメンバーがやたら楽しそう。坂本氏とか「どうしたの!?」って感じ。うん。これは見ればわかる。っていうか、見に行け!

中には表紙連動企画でインタビューも載ってます。ちなみに、その企画名は
ジャニーズのイケメンたちも自然と仲よしでした
V6アウトドア派宣言!

ぶぉっふぁ!?と思わず言ってしまった人がここにいます。(笑)

その勢いで買ったひとです。(笑)

表紙の風景とかいって、編集部のコメントにもコーヒーを吹きかけます。
やんちゃな男の子オーラ・・・。やんちゃな男の子・・・。アラサー&アラフォーですけども、やんちゃな男の子です。

きわめつけは、坂本氏の発言。やばい。この人、本当に面白い。

個別写真の長野くんの写真うつりが超絶良かったりして、なかなかおいしい買いもんでした。

拍手[0回]

PR

No CG!

おそらく焼肉の食い過ぎで気持ち悪いはみがこんな夜中に更新しております。

今週はクマグスがないので、シュランだけ更新いたす!って言ってもシュランも総集編だったんだけどね。今回は丼ものの総集編。ピンクのはっぴを着た坂本氏と良純さんの司会です。ぴんくはっぴ…。春らしくていいんじゃないでしょうか。(笑)でもなんで坂本氏と良純さんなんだろうか。前回のスイーツ特集のときはわりと納得したコンビだったんじゃが。

さらっと感想を書きなぐってみます。

10位
 健ちゃんと坂本氏がちょうどViBESの時の髪形で素敵。私、ViBESの時の髪形がマックス好きなんだと実感。特に健ちゃんの片側パーマがツボだ。この回の放映はたぶん見てた。

9位
 なんとなく、岡田くんの顔がエロい(笑)DAIGOっていいやつなのかと錯覚。この回の放映は多分見てない。

8位
 ここは紹介のみ。でも覚えてるよ。西川文子が徳井さんとお風呂入った回でしょ?たぶんデリー&バリーの枠を確保したいんだろうなと悟る。

7位
 特に印象なし。

6位
 石原さとみさんへの岡田くんの絡み方がなんか嫌。(笑)好きなタイプなんだろうか。この回からこの番組をがっついてみるようになったはず。この回の収録、築地なんだけど、自分はたまたま遭遇していた。石塚さんだけが見回ってる所にね(笑)剛くんも岡田くんもいのっちもいなかったわ。せっかくだから見れたら良かったのにね。一生の思い出になっただろうに(苦笑)

5位
 今回の司会ペアでの絡みあり。でも、全体的に坂本氏が良純さんを持て余してる感が強かった。この回の放映も見てる。っつうか8位と同じ回じゃなかっただろうか。

4位
 記憶なし。

3位
 ちょっと昔の映像。だから健ちゃんの髪が短い。グッデイ!!の頃よりもうちょっと伸びてもしゃっとした感じ。健ちゃんは前髪があった方がいいなあ。

2位
 タカトシと岡田くんの絡みが面白い。巣鴨のとげぬき地蔵のあれだよね、あれ。二人揃ってボケをかまし、がっつり突っ込まれてました。突っ込まれて結構楽しそうにしてるんだよね、あの男前は(笑)

1位
 特になし。


そしてデリー&バリー。今日のお客様はトムクルーズ。ワルキューレの宣伝ですね。トム、かっこいいな。
配達人はグレーのつなぎに黒のキャップをお召しになった剛くんです。つなぎのいろ、もうちょっと統一しろよ、と思ったのは秘密。イメージカラーとかでいいじゃん。あるでしょ?オレンジとか。

まあ、いいや。

ドアを開けたらトムどーん。「How are you?」と話しかけてきたトムに「How are you?」とそのまま返しちゃう剛くん。残念ながら、その言葉は間違ってますよ、剛くん。
神戸牛の牛丼にがっつくトム。ここはあえて吉牛とかでもよい気はしたが・・・。「It's best popular restrant of gyudon in Japan!」とか言って。

お代はトムがお皿に絵を描けば良いというもの。
どうも娘を描いたらしい。剛くんの字をお手本にして日本語でサインするトム。描いてる所を始終見守る剛くん。腕を組んで見下ろしているので、ちょっと偉そう(笑)


次回も頑張って見ます。

拍手[0回]

TOKIOのリーダーのコスもウマー。

やっぱり、Mステが過去映像掘り出すとかなりウマーです。

今日はもう一度みたいうんぬん特集だったんですがね。V6単体は全然出て来ない。(番組開始三十分辺りから見てたからそれより前にでてるかもだけど。)しかし、後ろで映ってたりする。という状況が多いんですね。だてにキャリアを積んでません(笑)

今日だって嵐のジュニア時代の映像とかいって掘り出してましたが、大体がV6のバック。15歳とかの大野くんがメインだけど、映る映る(笑)ミラクルスターターのときのいのっちとか、愛なんだとか、めっさ若いV6が。

今日ばかりはものすごく嵐と嵐ファンに感謝(笑)ありがとう、V6がいっぱい映ったわ!

あと、安室奈美恵の後ろの方でおとなしく座ってるV6とか。黒いスーツだったけど、いつの出演かしら。出せない手紙かな?

奥田民生の免許写真にめっちゃ笑っちゃってるトニセン三人が一瞬だけ映ったり。

極め付きはt.A.T.u.のドタキャンの回。アイドル武者修行にも書いてあったから、出演してたのは知ってたけどさ。あのときはcosmic resqueを歌ってたのね。t.A.T.u.の穴を埋めるために歌ってるミッシェルの後ろでめっちゃノリノリで声援を送る六人(特に細目さん。)めちゃめちゃウマーだった。健ちゃんも苦笑いしてたもんね。

t.A.T.u.のとき、本当にウマーだったな。しばらくみなくても大丈夫なくらい幸せな気持ちになったよ(笑)

V6を好きになってから、過去映像では必ず後ろを注目するようになった自分がここにいます。結構写り込んでるからね。

シュランの感想はまたあとで。

拍手[0回]

ラブレター

恋文クマグス!見ましたよ。なかなかよかったですね、今回は。

恋文クマグスとか言うからいろんな人のやつを集めてんのかと思ったら添削を職業にしてる人だったんですね。

見本の添削例の紹介からスタート。添削前も結構よかったけど、添削後はものすごく具体的に。ああ、ナルホドなぁというかんじです。さすが、プロ。聴いてて恥ずかしくなるけど、もらったら嬉しいわな、こういうの。具体性がポイントみたい。ためになるなぁ。

その後はメンバーの恋文発表。あらかじめ竹内アナウンサーに宛てて恋文を書いてあり、それをクマグス女史が添削&ランク付け。それを自分で読んで発表!というもの。竹内アナ、テラウラヤマシス!(爆)

ランク結果は五位からカウントダウンして、最下位と一位が同時に分かるといういやーなやり方(爆)

結果からバラすと、
五位 森田剛
四位 坂本昌行
三位 岡田准一
二位 井ノ原快彦

一位 三宅健
へっぽこ 長野博

でした。メンバーはかなり照れてまして、一様に「いやな汗かく!」とおっしゃってました。そりゃね、過程とはいえ、本人前にしてるからね。ふつうの手紙でも恥ずかしいのに、さらに恋文だからね(笑)

個人的には坂本氏の恋文がツボだった。昭和な雰囲気が漂ってるけど、字がきれいなんだよな。大人だなぁ、坂本氏。一番聞いてて、「これ、ガチじゃね?」と思ったのは彼のもの(笑)朝ズバッ見てる自分がいますとか(笑)
いのっちの恋文はちょっと怖かった。最後のほうはちょっとストーカーみたいだったもん(笑)まぁ、それは愛嬌かな。
竹内アナは岡田くんのやつに撃ち抜かれてましたが(笑)確かにかっこいいが、あれは岡田くんだから許されるな(笑)

問題はヒロシですよ。あの野郎(爆)あれはね、ちょっとふざけすぎ。そりゃ最下位だよ。あれはいくら長野くんでもちょっとね。クマグスさんにも書く心構えが間違っとると言われてました。

まぁドンマイだよ。

坂本さんも「かわいそうだからやめてあげて!」って言ってたけどしゃーない。

拍手[0回]

コナン君のようなメガネ

今週のVVV6

今回はピン子さんと勝俣さんがゲスト。岡田くんと健ちゃんが出てました。

勝俣さんと健ちゃんおそろの衣装で登場(爆)
ちなみに赤チェックのパーカー?と短パン。餃子ブラザーズだそうです。同じ衣装だけど、どっちも普通にきてそうなかんじ。勝俣さんはいつも通りで、健ちゃんも普通にかわゆすだった。着る人によって違うのね。健ちゃんは黒縁メガネも着用。なんか、似合うわね、黒縁が。トニコンDVDのメイキングの坂本氏より似合ってるわ。オサレで付けてると思ってたが、この間どこかのブログで花粉症対策って書いてた人がいたな。健ちゃんお大事に。

冒頭、ピン子さんに「顔のラインが鋭角的じゃなくなったわね」と言われる岡田くん。確かに…。でも、かっこいいよね。

一軒目。
ピン子さんはここの餃子を「普通。」と表現。たぶん、好みじゃなかったのね。
ピン子さんのリアクションの手前、なんだかやりづらそうな岡田くん。一口食べて「うまい」とカメラに呟く。しかし、ピン子さんには普通、と答える。岡田くん、頑張れ(笑)
まぁ、ピン子さんはその「うまい」をちゃんと聞いててそう言ってたのをちゃんと言ってあげてました。

ピン子さんと橋田壽賀子さんがSPを毎週見てて、ファンだという話に、「Sが壽賀子のSで、Pがピン子のP」と続けた勝俣さん。思わずテレビの前で、ナルホドッ!と思った瞬間。

ピン子さんといのっちは14年前に共演済み。デビュー前。映像が流れたけど、いのっちってあんまり崩れた感がないね。樹木希林の若い頃と年取ってからの違和感がないのと同じかんじ。
ピン子さんはいのっちの第一印象を「お腹空いてそうな顔」と表現。…わかる気がする(笑)頑張れ、田子作(爆)

主な萌&面白ポイントは以上。

来週はデリー&バリーにトムクルーズがでますね。で、剛くんが配達です。剛くんのつなぎは灰色。つなぎの色は何か規則性があると思ってました。

これでカミセンは揃ったな。コンサート期間が終わったらトニセンのお兄さんたち←も配達すんのかしら?私物をねだる長野くんinつなぎとか、ちょっと想像しただけでよだれが垂れそうなんだが(笑)

拍手[0回]

ネクジェネから重大発表があったわけだが。

思いっきり放送中に書いてますよ~。

新聞のラジオ欄を見たら、今日のネクジェネの欄に『重大発表』の文字が。まあ、どうせ公開録音だわな、時期的に。って思ってたわけです。

どうせ、また”足”の問題で行けないなって。

しかし、今日の放送はじまってすぐあたりで情報ドロップ。
なんと今回は『岐阜県』で公開録音!まさか岐阜来ちゃうとは思ってなかったからさ。びっくりさ。なんてタイミング。自分が好きになって、まだ半年っすよ?去年の公開放送とか、もはやあんまり気がなくて聴いてなかったのに、好きになってその一年もしないうちにドーン!!?

何を隠そう、わたくしは岐阜県民。思わず解いていた問題集に一本ラインを引いちまうほどの衝撃だよ。奇声まで上げちまったい。
岐阜といってもけっこう立地条件は怪しく、むしろ愛知県と仲良くしたいあたりに住んでいるんだが、岐阜中心部だったらなんとか大丈夫!しかも、収録日は5/3。みなさん、黄金週間ですよ。夢の五連休のうちの一日ですよ!!翌日云々ということを気にしなくてオッケーではないですか!!!!!ラリホー!!

詳細は岐阜FMのホームページを見ろ、と坂本氏がスピーカーからいうからさっき見た。ドキドキしながらな。会場、岐阜中心部だと思ったからな。見たさ。見たんだよ。ものすごいハイテンションで。

会場、どこだって書いてあったと思う?高山市なんだよ。ちょ、おま。。。中心部と思いっきり逆方向じゃねーかよ!観光地ではあるが、明らかに中心部より交通の便が悪すぎる。しかも収録夕方だよ。日帰り絶対無理じゃねーか。いや、無理すりゃ大丈夫だろうが・・・。orz

・・・と、とりあえず、おかんに相談しよう(-_-;)

拍手[0回]

アツイ男

私はV6ファンになるまではずっと森田剛くんが苦手でした。なんというか、若いころの剛くんって、金髪やし、眉毛怖いし、なんつうか、ヤンキー臭がしよったし・・・。(全国の森田剛くんのファンの皆様許して下さい!!)

しかし、三日前にV6のCDをレンタルして以来、なぜか私の中で「森田剛がアツイ!」という状況に陥っております。

なんか・・・良く分からないんですけどね。

きっかけは多分借りてきたカミセンベスト。New vocalバージョンとなった「Theme of coming century」を聴いてからです。いや、それもあるけど、その前に「恋のシグナル」を聴いたから余計にでしょう。

オリジナルのTheme of...は、なんというか、まだ声変わりしきってない感が満載なんだけど、New vocalは2002年発売なので、いい加減声に落ち着きが出てきているわけです。オリジナルとのギャップなわけです。なんだかきゅんとしたわけです(笑)

あとは、「B.G.B.(booin' groovin' boogie)」の『あくびして飛んじゃって~』のて~の部分の伸ばし方とか、「Over drive」のガリガリ感とか。『オーバードラァーイブ』の息の使い方とか。『かっとばっせ』とか『かっわっせ』の歌い方もものすごいドキドキです。『DeepなNo?』とか、その辺もなんだかドキドキです。

なんだか、本当にアツイんです。アツイ以外の何物でもないです。この感情は!

やばいです。森田剛とは、なんとかっこいい男だったんでしょう!それにいままで気づかなかったとは、なんたる怠慢。

コンサートDVDであそこまで魅力をむき出しにしていたのに、いまさらやっと気づくなんて。

バラードも、ガリガリロックも、ノリノリラップも、もちろん色気のあるダンスもこなす、かっこいい男、森田剛。

ああ。もうダメ。そりゃ、殿って呼ばれる訳だ!(笑)惚れてまうやろー!!

こんな私ですが、好きになっていいですか。(笑)

拍手[0回]

携帯がデカい。

3/6 放送分 VVV6

今日は長野君と健ちゃん。ゲストは浅野ゆう子さんと遠藤章造さん。

今回の長野くん&健ちゃんはビジュがかなり素敵でした。なんかね、キラキラしてたよ。2人ともなぜか衣装が赤で揃っちゃってたし。長野くんは髪を切りましたよね、多分。ボリュームが減ってツンツン度が増していたので。
しかし、長野くんはあまり髪型で冒険をしないですよね。大体あんなかんじ。そこがいいんですけどね。

ま、それは置いといて。
ポイッ(-_- )ノ⌒

しかし、浅野ゆう子ってベースが綺麗だよね。トレンディードラマだなって思うもん今でも。
W浅野でどうって話が出てたけど、私は浅野ゆう子の方が好きよ。

ところで、今回のテーマはコロッケ&メンチカツ。
金曜の夜11時なんかにみる揚げ物なんて罪の匂いが…。V6目当てで見てるけど、出てくるもんも毎度おいしそう。

肉汁とかね。プロの味だよね、あれは。家じゃ絶対食べらんないもん。

三宅・遠藤ペアは普通においしそうに食べて、そんなもん見りゃ分かるよ!というコメントをしてましたが、長野・浅野ペアはいかにもグルメなコメントを出してました。こういうところでバランスを取ってるんでしょーか。


今週のデリー&バリーはまた黒つなぎの岡田君がお届けにあがってました。お届け先はクールポコのやっちまったなぁの方。お届けの品がチーズケーキと、なかなかかわゆいものでした。

自宅に最早乱入と思われる入り方をし、いろいろしてました。

私はなーにぃ?やっちまったなぁ!の岡田バージョンがきけたのでそれで十分です。


来週は坂本氏が出ますよ!
(●●)=3

拍手[0回]

書いてる人

HN:
はみこ(@hami_440Hz)
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/12/27
職業:
4月から社会人のろしどれ
趣味:
TwitterとブログとV6を通して考えるアイドル論
自己紹介:
このブログは「V6デビュー20周年に向けて今から世の中のみなさんの外堀を埋めるべく、V6の素敵なところを褒めまくって、向上して欲しいところもちょっと書く、地味系ファンブログ」です。

書いている人は基本的にはTwitterでぐだぐだしているへっぽこ大学生。無事に卒業できれば4月から社会人になることができそうです。V6が好きです。特に長野くんは敬愛しています。
V6 Next Generationからトニセンを知り、オレじゃなきゃキミじゃなきゃで長野くんのほんわかスマイルに惚れこみ、ViBESからV6愛に目覚めました。
2014年の目標はV6の20周年に向けて、精一杯盛り上げていくことです。

Twitterはこちら フォローミー!
https://twitter.com/hami_440Hz
since 2008.12.14~forever

訪問者総計

いらっしゃいませ

Twitter

ask.fm

投稿状況

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新CM

[03/16 はみこ]
[03/02 みっちゃん]
[02/25 しょこ]
[02/25 しょこ]
[02/25 しょこ]

バーコード

最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- Life goes on V6ファンブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri
忍者ブログ  /  [PR]