Life goes on V6ファンブログ
なんかしたくって いつも熱くって ぼくらはいつも裸足で駆けてく
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
空気を読んで!
12/26 放送 Mステスーパーライブ2008
やっときましたね。年末の歌番組スペシャルで初の『LIGHT IN YOUR HEART』
いままで『蝶』ばっかだったからね。
思っているより早い登場だったなぁ。9時代に出るのかと思ったら7時代に出ちゃうんだもん。私まだ飯食ってます!というかんじでした。
トークのネタはコンサートの衣装が猛暑のためトラックごと燃えたって話。基本的に岡田君に話を振ってました。で岡田君も答えてました。
サカモトナガノーズは左端でちょこんと2人で並んでおりました。トークはしなかったね、この2人は。
衣装はみんな白い服。スーツっぽいやつ。ピラピラは付いてなかったです。リリース直後の出演時はピラッとしてたもんね。
歌本編。
後ろの客席近くのステージから出現して歌スタート!
この曲は激しいダンスがテラかっこよすです。曲調もゴリッとしてるしさ。
健ちゃんのドーンもしっかりキマってたし。
でも唯一の長野君ソロが声が波打っちゃってたよ。
それよりも残念だったのは、いのっちのキメだよ。なんか、ゴリッとした曲やのに、カメラが向くとなんとなくヘラヘラしとるし、曲が終わって他5人はぱつっと一回静止して一呼吸置くまで動かなかったのに、いのっちは踊りの延長戦でふらついて周りに早くも手を振り始めちゃっていたからなぁ。
ダンスがあれだけ激しい曲だし、その世界観がまだ余韻として空気中にあるうちだったのに。だから残念だった。
空気というより曲調を考えて欲しかった。
うん。来年も頑張って、V6。
やっときましたね。年末の歌番組スペシャルで初の『LIGHT IN YOUR HEART』
いままで『蝶』ばっかだったからね。
思っているより早い登場だったなぁ。9時代に出るのかと思ったら7時代に出ちゃうんだもん。私まだ飯食ってます!というかんじでした。
トークのネタはコンサートの衣装が猛暑のためトラックごと燃えたって話。基本的に岡田君に話を振ってました。で岡田君も答えてました。
サカモトナガノーズは左端でちょこんと2人で並んでおりました。トークはしなかったね、この2人は。
衣装はみんな白い服。スーツっぽいやつ。ピラピラは付いてなかったです。リリース直後の出演時はピラッとしてたもんね。
歌本編。
後ろの客席近くのステージから出現して歌スタート!
この曲は激しいダンスがテラかっこよすです。曲調もゴリッとしてるしさ。
健ちゃんのドーンもしっかりキマってたし。
でも唯一の長野君ソロが声が波打っちゃってたよ。
それよりも残念だったのは、いのっちのキメだよ。なんか、ゴリッとした曲やのに、カメラが向くとなんとなくヘラヘラしとるし、曲が終わって他5人はぱつっと一回静止して一呼吸置くまで動かなかったのに、いのっちは踊りの延長戦でふらついて周りに早くも手を振り始めちゃっていたからなぁ。
ダンスがあれだけ激しい曲だし、その世界観がまだ余韻として空気中にあるうちだったのに。だから残念だった。
空気というより曲調を考えて欲しかった。
うん。来年も頑張って、V6。
PR
仲間ゲットォゥ!( エドはるみ風)
トニコンの話を前回の記事を書いたあと、親にしたんです。
そしたら、
「一人では行かせられないけど、誰か一緒に行く人がいるならいい」
との返事。
でも、いま自分の周りにV6ファンはもとい、ジャニ系のファンが皆無なんですね。みんなミスチルやラッドやコブクロばっかり。だから20th Centuryのコンサートに行ってくれるやつなんていなさそうなんです。待ち受けをV6にしてるだけでいじられるので(笑)
どちらにしても仲間をなんとか確保しなくては。そう思い、昨日の朝、とりあえず目に入った友人(low氏)に声をかけました。
「あのさぁ、トニセンのコンサートが来年あるんだけどさ、一緒に来てくれたりしない…よねぇ~…。」
といった具合に。すると
「ええよ。別に。私人間観察好きだし。」
という三つ返事がっ!
ふおおお!?
Σ(゜Д゜)!!!
神が…神がいるぞっ!
いやー、神々しかったね。戦場に現れた補給隊みたいなかんじ。lowさんがこんなに神々しく見えたのは6月以来だね(笑)
何がともあれ、チケット争奪戦に参加する条件をゲットです。イェイイェイ!
なんとかチケットをゲットして、本物の長野君と坂本氏といのっちを生で見るぜ!
いまいちジャニ系のコンサートのチケットの手に入れかたが分かんないんだけど(汗)
一般プレイガイドに出ますかね?剛くんのソロコンのときはVVV6で番組先行やってたけど…。
やっぱファミリークラブに入っとらんと無理なん?詳しい奴おらんか~(泣)
そしたら、
「一人では行かせられないけど、誰か一緒に行く人がいるならいい」
との返事。
でも、いま自分の周りにV6ファンはもとい、ジャニ系のファンが皆無なんですね。みんなミスチルやラッドやコブクロばっかり。だから20th Centuryのコンサートに行ってくれるやつなんていなさそうなんです。待ち受けをV6にしてるだけでいじられるので(笑)
どちらにしても仲間をなんとか確保しなくては。そう思い、昨日の朝、とりあえず目に入った友人(low氏)に声をかけました。
「あのさぁ、トニセンのコンサートが来年あるんだけどさ、一緒に来てくれたりしない…よねぇ~…。」
といった具合に。すると
「ええよ。別に。私人間観察好きだし。」
という三つ返事がっ!
ふおおお!?
Σ(゜Д゜)!!!
神が…神がいるぞっ!
いやー、神々しかったね。戦場に現れた補給隊みたいなかんじ。lowさんがこんなに神々しく見えたのは6月以来だね(笑)
何がともあれ、チケット争奪戦に参加する条件をゲットです。イェイイェイ!
なんとかチケットをゲットして、本物の長野君と坂本氏といのっちを生で見るぜ!
いまいちジャニ系のコンサートのチケットの手に入れかたが分かんないんだけど(汗)
一般プレイガイドに出ますかね?剛くんのソロコンのときはVVV6で番組先行やってたけど…。
やっぱファミリークラブに入っとらんと無理なん?詳しい奴おらんか~(泣)
トニコン告知キタキター!
12/20 放送分 V6 Next Generation
来ましたね~。トニセンのコンサート、略してトニコンの告知。
やっべ!超行きてぇ!と思って自分の家から行けるところの日程を聴いてました。すると、思いっきり卒業式の前日!
(゜Д゜)えええ!?
一個上の先輩の卒業式前日。準備とか、そういうの次第では、トニを優先できない…。でも観に行きたい!しかし、ファンである前に後輩でもあるんだよ、私は…。
現在鋭意確認中。まぁ、卒業式当日じゃなくて良かったよ。
さて、昨日の感想。
夏コンのためにいのっちが作曲した「選ぶ前に飛べ」が初公開でした。ロックテイストのナイスナンバーどす。かっこいい。ただ、ラップだし、低めの声だからなんて歌ってるか分かんない!健ちゃんと剛君が大活躍ってことはわかるんだども。
(=_=;)
この曲はライブDVDの初回限定版に付いてるCDに収録されてるとかなんとか。楽しみにテカテカしてますね。
主なコーナーは
●フリートーク
●ヘイ!オヤジギャグ 2008
●略してこれ恋
●長野博presents いただきマンモス
でした。
これ恋の一通目はちょっと共感した。要は相手を許すことも主張することもできないガキだったわけだ。あーあ。(泣)
いのっちがマネしてるコウダシャーミン(?)さんが誰か分からない。
来週も楽しみ。
来ましたね~。トニセンのコンサート、略してトニコンの告知。
やっべ!超行きてぇ!と思って自分の家から行けるところの日程を聴いてました。すると、思いっきり卒業式の前日!
(゜Д゜)えええ!?
一個上の先輩の卒業式前日。準備とか、そういうの次第では、トニを優先できない…。でも観に行きたい!しかし、ファンである前に後輩でもあるんだよ、私は…。
現在鋭意確認中。まぁ、卒業式当日じゃなくて良かったよ。
さて、昨日の感想。
夏コンのためにいのっちが作曲した「選ぶ前に飛べ」が初公開でした。ロックテイストのナイスナンバーどす。かっこいい。ただ、ラップだし、低めの声だからなんて歌ってるか分かんない!健ちゃんと剛君が大活躍ってことはわかるんだども。
(=_=;)
この曲はライブDVDの初回限定版に付いてるCDに収録されてるとかなんとか。楽しみにテカテカしてますね。
主なコーナーは
●フリートーク
●ヘイ!オヤジギャグ 2008
●略してこれ恋
●長野博presents いただきマンモス
でした。
これ恋の一通目はちょっと共感した。要は相手を許すことも主張することもできないガキだったわけだ。あーあ。(泣)
いのっちがマネしてるコウダシャーミン(?)さんが誰か分からない。
来週も楽しみ。
変な生き物
12/19 放送分 新知識階級クマグス
正直、単刀直入に言いまして、今回のクマグス超面白い!
深海生物クマグスだったんですけども、アマチュアじゃないんですよね。実際にしんかい6500に関係してる方ですね。なんだかドキドキです。なんだかんだで理科オタクなんで、私。
まずは深海の生物をいろいろみる。
結構知ってるのが多かったんだけど、ブイメンは知らなかったみたいで「かわいーかわいー」と連発してた。それをみてにやけるあたし(笑)
でも、ダンボみたいなやつは私もかわいいと思った。
長野君が「宮崎駿の世界だよー」と言ってたのがやけに印象に。
全体的にキモカワイイというかんじに近い。もしかしたらマスコットとかで売り出したらいいかも分からんね。意外とはやるかもよ。
あとは光るクラゲとか。妙にきれいなのよね。でも大体「へんないきもの」って本で見たりしてたから、結構知ってるのよ。だから専らブイメンの反応ばっかし見てた。お腹一杯。
グルメ野郎は標本みて「ダシ取りたい」とか言ってたけど(笑)
しんかい6500の内部写真はちょっと真面目に見た。ブイのみなさんもメカに興味を示す。やっぱり男なんですねー。狭いこととか、トイレがないとか、そういうのは知ってたんだけど、部品をパージできるのは知らなかった。緊急脱出ボタンの話。健ちゃんが「押してみたい衝動にはかられませんか?」って聞いたとき、「この少年めー!」と思っちゃった。予算的にもやめた方がいいよ(笑)最初に3人乗りって言ったのに長野君が「何人乗りですか?」ってもう一回聞いちゃってるし、終始興奮ムード。私も楽しい。理科オタクだし。
圧をかける実験では、なんだかみんなはしゃいでた。カップが縮むのは既に知ってたので、ブイの反応がちょっと面白かった。
二つ目の果物の実験は結果を知らないので興味しんしん。りんごは水分が多いから変化しないって予想した坂本氏は、当然のごとく八百屋ネタでからまれる。絡まれた後に変な方向見て「うるせえよっ(笑)」って言ってた。スタッフさんかしら(笑)
へこんだボールを「ぬいぐるみみたい」っていうやつとかがいましてオモローです。
加圧済りんごを「美食家だから」ということで食べるグルメ野郎。一口かじってさんざん考えた結果、「手で握りつぶしたリンゴを食べてるかんじ」と表現。…分かりませんけど!?(爆)グルメ野郎、精進求む。
最後のトークは普通に萌えです。グルメ野郎がつけてる「食べ物日記」の話を受けて「クマグス!クマグス!」って言ってるカミとか、いのっちが健ちゃんのことうぜーって言ったりとか。もうね、いいと思います!
うん。次回放送も楽しみだ!
長野君、グルメ野郎って言ってごめん(笑)
正直、単刀直入に言いまして、今回のクマグス超面白い!
深海生物クマグスだったんですけども、アマチュアじゃないんですよね。実際にしんかい6500に関係してる方ですね。なんだかドキドキです。なんだかんだで理科オタクなんで、私。
まずは深海の生物をいろいろみる。
結構知ってるのが多かったんだけど、ブイメンは知らなかったみたいで「かわいーかわいー」と連発してた。それをみてにやけるあたし(笑)
でも、ダンボみたいなやつは私もかわいいと思った。
長野君が「宮崎駿の世界だよー」と言ってたのがやけに印象に。
全体的にキモカワイイというかんじに近い。もしかしたらマスコットとかで売り出したらいいかも分からんね。意外とはやるかもよ。
あとは光るクラゲとか。妙にきれいなのよね。でも大体「へんないきもの」って本で見たりしてたから、結構知ってるのよ。だから専らブイメンの反応ばっかし見てた。お腹一杯。
グルメ野郎は標本みて「ダシ取りたい」とか言ってたけど(笑)
しんかい6500の内部写真はちょっと真面目に見た。ブイのみなさんもメカに興味を示す。やっぱり男なんですねー。狭いこととか、トイレがないとか、そういうのは知ってたんだけど、部品をパージできるのは知らなかった。緊急脱出ボタンの話。健ちゃんが「押してみたい衝動にはかられませんか?」って聞いたとき、「この少年めー!」と思っちゃった。予算的にもやめた方がいいよ(笑)最初に3人乗りって言ったのに長野君が「何人乗りですか?」ってもう一回聞いちゃってるし、終始興奮ムード。私も楽しい。理科オタクだし。
圧をかける実験では、なんだかみんなはしゃいでた。カップが縮むのは既に知ってたので、ブイの反応がちょっと面白かった。
二つ目の果物の実験は結果を知らないので興味しんしん。りんごは水分が多いから変化しないって予想した坂本氏は、当然のごとく八百屋ネタでからまれる。絡まれた後に変な方向見て「うるせえよっ(笑)」って言ってた。スタッフさんかしら(笑)
へこんだボールを「ぬいぐるみみたい」っていうやつとかがいましてオモローです。
加圧済りんごを「美食家だから」ということで食べるグルメ野郎。一口かじってさんざん考えた結果、「手で握りつぶしたリンゴを食べてるかんじ」と表現。…分かりませんけど!?(爆)グルメ野郎、精進求む。
最後のトークは普通に萌えです。グルメ野郎がつけてる「食べ物日記」の話を受けて「クマグス!クマグス!」って言ってるカミとか、いのっちが健ちゃんのことうぜーって言ったりとか。もうね、いいと思います!
うん。次回放送も楽しみだ!
長野君、グルメ野郎って言ってごめん(笑)
離せなくなるよ
12/19 放送分 Vシュラン
今回はスイーツの総集編みたいなやつ。瞬間最高視聴率でランキング形式にして紹介してました。
今回の冒頭の10分間程度は『流星の絆』を見てたから見てないのね(苦笑)あ、でも8位からは見たわよ!
2008年中からかなって思ってたら結構2005年の映像とか見れて面白かったです。見てる最中はちょっと胃がもたれ気味で気持悪くて、スイーツに対して「うまそー!!」ってならなかったんだけどね。過去のV6を見れるのはなかなか魅力的だった。
見てて思ったこともう一つ。
何だか坂本さんが出てる回が沢山あったこと。
坂本氏ってたしか甘いもの苦手なんじゃなかったっけ?この間のネクジェネでも「もう何十年も(ショートケーキを)食ってない」って言ってたし、「おやつ食わねえ」とか言ってたし。
うん。坂本氏は大人って事ですかね?
1位で紹介されてたクレープ屋とか、絶対甘いぜ。甘すぎるぜ?
お疲れ様です、坂本氏。(笑)
本当に剛くんは甘いものがすきなんだなあ、とも思いました。半年ごととかにスイーツ特集やればいいんじゃないっすかね、的場のアニキと・・・。多分見ます。絶対。
根性であと一時間起きていてクマグス観ます!!
今回はスイーツの総集編みたいなやつ。瞬間最高視聴率でランキング形式にして紹介してました。
今回の冒頭の10分間程度は『流星の絆』を見てたから見てないのね(苦笑)あ、でも8位からは見たわよ!
2008年中からかなって思ってたら結構2005年の映像とか見れて面白かったです。見てる最中はちょっと胃がもたれ気味で気持悪くて、スイーツに対して「うまそー!!」ってならなかったんだけどね。過去のV6を見れるのはなかなか魅力的だった。
見てて思ったこともう一つ。
何だか坂本さんが出てる回が沢山あったこと。
坂本氏ってたしか甘いもの苦手なんじゃなかったっけ?この間のネクジェネでも「もう何十年も(ショートケーキを)食ってない」って言ってたし、「おやつ食わねえ」とか言ってたし。
うん。坂本氏は大人って事ですかね?
1位で紹介されてたクレープ屋とか、絶対甘いぜ。甘すぎるぜ?
お疲れ様です、坂本氏。(笑)
本当に剛くんは甘いものがすきなんだなあ、とも思いました。半年ごととかにスイーツ特集やればいいんじゃないっすかね、的場のアニキと・・・。多分見ます。絶対。
根性であと一時間起きていてクマグス観ます!!
1億3000万人に選ばれちゃったV6
見ました。1億3000万人の選ぶ~ってやつ。歌番組!
「会場にV6のみなさんが到着しました~!」ってときに画面見ながら
キャー!キタワー!
ε=ヾ(*~▽~)ノ
ってなりました。
その到着シーンからすぐではなく、倖田來未の次だったのでまったり鑑賞。「TABOO」ってあーゆー曲だったのね。ふーん。
そうこうしているうちにCM明け!徳さんの紹介でさっそく登場。
衣装は白いスーツっぽいのに、赤のチェック柄のものを各々身につけたってかんじです。岡田くんといのっちは帽子着用。全体的に可愛らしい印象(笑)実際健ちゃんは可愛かった。
紹介映像みたいなので今年の夏コンの映像が出てた。あーゆーのなんだ!とびっくり&楽しみ。
FNSとは違い、多少絡まれていたかんじです。
岡田くんがカメラにハマってるって言う話題から展開。出演前に撮ったっていう写真が出てました。なぜか白黒。そしてよく考えると坂本氏が写ったのは一枚もなかった(苦笑)
カットされたのか、撮られてなかったのか。気になる。
ラストの逆立ちで逆立っている人が誰かわからなかった。右下のワイプに隠れてしまっていたから。たぶん剛君だと思うけど。
歌ったのはまたもや予想に反して「蝶」
PVが一部流れてたから「LIGHT IN~」の方かと思ったけどね。なんで歌わへんのやろうか。まぁ、どちらかというと「蝶」の方が好きだから一向に構わないんだけどさ。
パフォーマンスは普通に良かった。FNSのときみたいにいのっちがへらへらしてなかったし。(笑)完全にかっこいいモードで良かったなあと思いました。
ただ、ブリッジの部分(ふとしたーら きーえそうで♪の辺り)でカミセン3人が座って立ち上がるような振りがあるんだけどそれを写して欲しかった。FNSのとき初めて見てかっこよかったから。ちょうどそこ、坂本氏が写っていたのよね。
いや、良かったんだけどさ。
あと今年中にV6が出る音楽番組はMステスーパーライブ。
曲目は確か「LIGHT IN~」の方だったはず。楽しみに待ちます!
「会場にV6のみなさんが到着しました~!」ってときに画面見ながら
キャー!キタワー!
ε=ヾ(*~▽~)ノ
ってなりました。
その到着シーンからすぐではなく、倖田來未の次だったのでまったり鑑賞。「TABOO」ってあーゆー曲だったのね。ふーん。
そうこうしているうちにCM明け!徳さんの紹介でさっそく登場。
衣装は白いスーツっぽいのに、赤のチェック柄のものを各々身につけたってかんじです。岡田くんといのっちは帽子着用。全体的に可愛らしい印象(笑)実際健ちゃんは可愛かった。
紹介映像みたいなので今年の夏コンの映像が出てた。あーゆーのなんだ!とびっくり&楽しみ。
FNSとは違い、多少絡まれていたかんじです。
岡田くんがカメラにハマってるって言う話題から展開。出演前に撮ったっていう写真が出てました。なぜか白黒。そしてよく考えると坂本氏が写ったのは一枚もなかった(苦笑)
カットされたのか、撮られてなかったのか。気になる。
ラストの逆立ちで逆立っている人が誰かわからなかった。右下のワイプに隠れてしまっていたから。たぶん剛君だと思うけど。
歌ったのはまたもや予想に反して「蝶」
PVが一部流れてたから「LIGHT IN~」の方かと思ったけどね。なんで歌わへんのやろうか。まぁ、どちらかというと「蝶」の方が好きだから一向に構わないんだけどさ。
パフォーマンスは普通に良かった。FNSのときみたいにいのっちがへらへらしてなかったし。(笑)完全にかっこいいモードで良かったなあと思いました。
ただ、ブリッジの部分(ふとしたーら きーえそうで♪の辺り)でカミセン3人が座って立ち上がるような振りがあるんだけどそれを写して欲しかった。FNSのとき初めて見てかっこよかったから。ちょうどそこ、坂本氏が写っていたのよね。
いや、良かったんだけどさ。
あと今年中にV6が出る音楽番組はMステスーパーライブ。
曲目は確か「LIGHT IN~」の方だったはず。楽しみに待ちます!
年明けまでの楽しみ
もう知っている方も多いと思いますが、年明け1月7日にV6のライブDVDが出ますね~。
私はもう限定版の予約をしてきましたよ。お財布と相談して限定盤のみの購入です。
今年の夏コンはおろか、どんなアーティストのコンサートも行ったことのない私。(学校の芸術鑑賞は除く。)ライブDVDでしかライブの様子をうかがい知ることができません。今一番の野望は大学に入ったらなんとかライブに行くことです。フィルムコンサートは楽しいんだけど、やっぱり生で観たいしね。
夏コンの噂はいろんなサイトのレポなんかを読んでいろいろ知ってますけども・・・。とりあえず楽しみですね。
一番楽しみなのは「VOLTAGE」という曲のダンス。私がV6にはまってから通っているブログの管理人さんやそのお友達の管理人さんがしきりに「エロい!」と言っていたダンスをこの目で見てみたいのですっ!
あとは「選ぶ前に飛べ」ですか?いのっち作曲のやつ、ありましたよね。
なんだかんだいってV6初心者なのでいろいろ貪欲に作品を聞きたいし見たいのね。
とりあえずVeryBest両方聞いたし、フルアルバムもVoyagerからさかのぼって3作聴いたし。
うん。論点が分かんなくなっちゃった(苦笑)
あ、もし、この記事を読んでる人で「自分も買います!」って人はコメント欲しいっす。(笑)
私はもう限定版の予約をしてきましたよ。お財布と相談して限定盤のみの購入です。
今年の夏コンはおろか、どんなアーティストのコンサートも行ったことのない私。(学校の芸術鑑賞は除く。)ライブDVDでしかライブの様子をうかがい知ることができません。今一番の野望は大学に入ったらなんとかライブに行くことです。フィルムコンサートは楽しいんだけど、やっぱり生で観たいしね。
夏コンの噂はいろんなサイトのレポなんかを読んでいろいろ知ってますけども・・・。とりあえず楽しみですね。
一番楽しみなのは「VOLTAGE」という曲のダンス。私がV6にはまってから通っているブログの管理人さんやそのお友達の管理人さんがしきりに「エロい!」と言っていたダンスをこの目で見てみたいのですっ!
あとは「選ぶ前に飛べ」ですか?いのっち作曲のやつ、ありましたよね。
なんだかんだいってV6初心者なのでいろいろ貪欲に作品を聞きたいし見たいのね。
とりあえずVeryBest両方聞いたし、フルアルバムもVoyagerからさかのぼって3作聴いたし。
うん。論点が分かんなくなっちゃった(苦笑)
あ、もし、この記事を読んでる人で「自分も買います!」って人はコメント欲しいっす。(笑)
書いてる人
HN:
はみこ(@hami_440Hz)
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/12/27
職業:
4月から社会人のろしどれ
趣味:
TwitterとブログとV6を通して考えるアイドル論
自己紹介:
このブログは「V6デビュー20周年に向けて今から世の中のみなさんの外堀を埋めるべく、V6の素敵なところを褒めまくって、向上して欲しいところもちょっと書く、地味系ファンブログ」です。
書いている人は基本的にはTwitterでぐだぐだしているへっぽこ大学生。無事に卒業できれば4月から社会人になることができそうです。V6が好きです。特に長野くんは敬愛しています。
V6 Next Generationからトニセンを知り、オレじゃなきゃキミじゃなきゃで長野くんのほんわかスマイルに惚れこみ、ViBESからV6愛に目覚めました。
2014年の目標はV6の20周年に向けて、精一杯盛り上げていくことです。
Twitterはこちら フォローミー!
https://twitter.com/hami_440Hz
since 2008.12.14~forever
書いている人は基本的にはTwitterでぐだぐだしているへっぽこ大学生。無事に卒業できれば4月から社会人になることができそうです。V6が好きです。特に長野くんは敬愛しています。
V6 Next Generationからトニセンを知り、オレじゃなきゃキミじゃなきゃで長野くんのほんわかスマイルに惚れこみ、ViBESからV6愛に目覚めました。
2014年の目標はV6の20周年に向けて、精一杯盛り上げていくことです。
Twitterはこちら フォローミー!
https://twitter.com/hami_440Hz
since 2008.12.14~forever
訪問者総計
いらっしゃいませ
ask.fm
投稿状況
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
分類
最新記事
(06/10)
(06/02)
(03/14)
(03/03)
(03/02)